「何だこの狂った世界は」 小6男児が同級生に93万円渡す 被害児童とその父が実態を語った

名古屋の小学生が記念硬貨や外国紙幣と引き換えに、約93万円を同級生に渡していた問題。男子児童がその状況を語りました。(被害を訴える児童)「お金って生活する上で大事だなと思って、お金を取り戻すべきだと思って親に言ったんです」
「何だこの狂った世界は」 小6男児が同級生に93万円渡す 被…の画像はこちら >>
こう話すのは、名古屋市内の小学校に通う6年生の男子児童。父親が立ち会う中で、取材に応じました。男子児童は、5年生だったおととし11月から去年2月までの間に、複数の同級生から「価値が上がる」などと言われて、外国の紙幣やメダルなどの買い取りを持ちかけられたといいます。
CBC
(被害を訴える児童)「今ある100万円が、将来200万円になったらいいなと思って。だから購入しようと思いました」
男子児童の自宅には、お年玉などで貯めた現金が102万円ほどあったといいます。同級生から買い取り話を持ちかけられた男子児童は、そこから8回にわたって、あわせて93万5000円を支払いました。(被害を訴える児童)「プラスチックでできていて、透かしがある。『プラスチックでできているからレアだ。25万円で買わないか』(と言われた)」
CBC
CBC
男子児童が買い取った、カナダの10ドル紙幣。現在の価値は、日本円で1100円ほどですが、男子児童はこれと引き換えに25万円を支払っていました。また、36万円で購入したというメダルは「純金製で金の価格は価値が上がり続ける」と同級生に言われたといいます。
(被害を訴える児童)「横の部分が剥げてて中が黒かったので、ただの金メッキじゃないかと気づいて」メダルは、名古屋港水族館で700円で販売されています。
男子児童が入手したものとは別のメダル
男子児童が入手したものとは別のメダル
児童の父親が大金のやり取りを知ったのは、ことし1月のことでした。(男子児童の父親)「『40万円だまされた』(息子の)この一言から始まった。まともに聞けば聞くほど『何だこの狂った世界は』ぐらいだった」男子児童によりますと、現金のやりとりは小学校の男子トイレの個室内で、人目につかないよう行われていたといいます。
CBC
男子児童に購入を勧めた複数の同級生。そのうちの一人の保護者は…(購入を勧めた児童の保護者)「『自分がやっていることが正しいことなのか、きちんと踏みとどまって考える』ということを保護者として伝えなければいけなかったが、それができていなかったと思う。本当に申し訳ありません」男子児童の父親から相談を受けた警察は、学校関係者に話を聞くなど、事実確認を進めています。
CBC

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする