ぬめり汚れがたまりやすいキッチンシンクの排水口。べた付く汚れは見るのも掃除するのも避けたくなるものです。
さまざまなライフハックを紹介しているしーばママ(shi_bamama)さんのInstagramより、ぬめり汚れを防止する排水口のお掃除テクニックを紹介します。
キッチンシンクでは調理器具や使った食器などを洗うため、油が原因のぬめり汚れがたまりやすいもの。
しかししーばママさんによると、簡単な3ステップでぬめり汚れを防止できるそうです。
シンク掃除にスポンジを使う人は多いはず。しかし排水口ネットを取り替えるタイミングで、新しい排水口ネットをスポンジ代わりに使えば、掃除用のスポンジを用意しておく必要がありません。
掃除用のスポンジは汚れがたまりやすく、お手入れや管理を怠ると嫌なニオイの原因になってしまいます。排水口ネットを使えば、それらの悩みや手間をすべて解決できるでしょう。
小さく丸めたアルミホイルを排水口に入れておくのも、ぬめり予防に効果的です。
アルミホイルの持つ金属イオンは水にぬれることで抗菌効果を発揮。ぬめり汚れの原因である雑菌の繁殖を防いでくれます。
アルミホイルを使う際は、排水パイプに落とさないよう気を付けてください。
排水口ネットをゆったりとかぶせていると、細かなゴミや汚れを受け止めた排水口ネットがゴミ受けに密着してしまい、ゴミ受けにも汚れが付いてぬめりの原因となります。
排水口ネットをピンと張って、ゴミ受けとの接着面をできるだけ減らしましょう。
ほんの少し工夫するだけで、面倒な排水口の掃除がぐっと楽になります。ぬめり汚れに悩んでいる人は、今日から試してみてはいかがでしょうか。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
しーばママ|ライフハックに沼った主婦(@shi_bamama)がシェアした投稿
[文・構成/grape編集部]