花いっぱいの街づくりへ 駅前の花だんに苗を手植え 30種類360株ほどの初夏の花

多くの人が行き交う名古屋駅前の花だんが、季節の花で彩られました。
花いっぱいの街づくりへ 駅前の花だんに苗を手植え 30種類3…の画像はこちら >>
一斉に初夏の花が植えられたのは、名古屋駅前の「おもてなし花だん」です。これは名古屋駅を通る人たちに花を楽しんでもらおうと、地元の街づくり協議会や名古屋西ロータリークラブなどが毎年5月と12月に行っている取り組みで、ことしで13年目になります。
CBC
23日は約30人が参加し、長さ60メートル程の花だんに花の苗約30種類360株を植えていきました。花は次々に咲いて初冬まで半年間楽しめるということです。
CBC
名古屋西ロータリークラブの天野晃治さんは「都会の真ん中に花だんがあるので、皆さんにホッと一息ついて花を楽しんでほしい」と話しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする