名古屋で暮らすウクライナ出身の女性が、戦闘の続く「ふるさと」に一時帰国し、その状況を語りました。
「未来が見えない」 日本からウクライナに一時帰国した女性が語…の画像はこちら >>
(ナターリヤさん)「12月29日、お昼。キーウ市。今は防空(警報)の音が出ている街中にサイレンが鳴り響きます。ロシアによる侵攻開始から間もなく2年。久しぶりに訪ねた故郷・ウクライナの光景は、以前とは全く違うものでした。
CBC
映像を撮影したのは、榊原アレクセイツェヴァ・ナターリヤさん(40)。ことし1月、名古屋の街で改めて「反戦」を呼びかけました。(ナターリヤさん)「周りの人たちに忘れないでほしいので参加している。できるだけ戦争が早く終わってほしいということを、みんなに伝えたい」16年前、日本にやって来たナターリヤさん。
CBC
名古屋市内で2人の子育てをしながら、日本とウクライナの文化交流に力を入れてきました。ウクライナ人の避難をサポートするNPOの副理事長も務めています。(ナターリヤさん)「例えばビザや市営住宅の契約などの通訳をしたり、(ウクライナの避難民に)一番大事な情報を届けている」
CBC
ナターリヤさんは、年末年始に合わせて約3週間、子どもたちと一緒にウクライナへ帰国。カイロや防寒着を故郷に届けました。
CBC
ナターリヤさんが車窓から撮影した映像には、道にロシア軍の戦車が停まっている光景が記録されていました。道の脇に山積みにされているのは、ロシア軍の攻撃で動けなくなった数多くの車。運転手を乗せたまま、燃えてしまった車もあるといいます。
CBC
(ナターリヤさん)「周りに話を聞いていても、毎日、戦争の話しかない。今まで子どもと一緒に夏休みに行っていて、自分の思い出の中ではウクライナの楽しいことしかないので。ウクライナのことに対して、すごい悲しみがある」防空サイレンも頻繁に鳴り響きます。親戚の様子を見に行ったナターリヤさんも、何度も防空壕へ避難しました。
CBC
こうした状況の中で今、ウクライナの人々を苦しめているのは…。(ナターリヤさん)「精神的な問題が多い。警報が出ていてサイレンが鳴っていて、どういう州に(ミサイルが)落ちるかなど、その情報を確認しなければいけない。もし、それが夜だと見ているけど、朝昼もずっと仕事をせずに情報を見ていなければならない」戦争が始まって、間もなく2年。
CBC
(ナターリヤさん)「(戦争の)終わりが見えない。未来が見えない大変さは一番感じた。私が願っていることはウクライナが平和になって欲しい」「ウクライナを忘れないで」、それがナターリヤさんの願いです。