冷凍の肉まんがふっくら! レンチンで蒸したてにする裏技に「おいしそう」「絶対やる」

寒い季節には、ほかほかの肉まんが恋しくなります。
自宅で手軽に食べられる冷凍の肉まんですが「蒸し器を使うのが面倒」「ムラができてうまく温められない」など、ストレスを感じてしまうこともあるのではないでしょうか。
冷凍の肉まんをレンチンで上手に温める裏技を紹介しているのは、ニチレイフーズのX公式アカウント(@nichirei_foods)です。
少しの工夫で冷凍肉まんがふっくら蒸したてのようになるレシピなので、ぜひ試してみてください。
冷凍の肉まんをレンジで上手に温めるために、以下のものを準備しましょう。
・冷凍肉まん
・マグカップ(肉まんの直径よりも口径の小さいもの、電子レンジ対応のもの)
・食品包装用のラップフィルム
・水
まず、用意したマグカップに約30(高さ1~2㎝程度)の水を入れます。
次に、冷凍肉まんに付いている紙(グラシン紙)を外し、マグカップの上に肉まんを乗せましょう。
上から食品包装用ラップフィルムをふんわりとかけ、あとは電子レンジで約3分加熱するだけです。
マグカップの中で温められた水が蒸気となって全体に行き渡り、冷凍肉まんの中に熱が均一になることでふっくらと仕上がります。
ニチレイフーズでは、独自にレンチンで冷凍肉まんを解凍する4つの方法を検証しています。それぞれどのような結果になったのでしょうか。
1.食品包装用のラップフィルムをかけて加熱する:ややパサついた印象。時間がたつと固くなる。
2.肉まんを直接濡らしてから食品包装用ラップフィルムをかけて加熱する:しっとりするが、むらになりやすい。時間がたつと固くなる。
3.濡らしたペーパータオルと食品包装用ラップフィルムをかけて加熱する:中まで熱々になり、ふっくら仕上がるが、時間がたつと固くなる。
4.水を入れたマグカップと食品包装用ラップフィルムを使って加熱する:ふっくら仕上がり、時間がたっても固くなりにくい。
どれも一般的に見かける温め方ですが、マグカップを使った方法だけ「時間がたっても硬くなりにくい」という結果になりました。
複数個温める時など、ふわふわをキープしたい場合はマグカップを使った方法がおすすめです。
冷凍肉まんの解凍はどうするのが正解なの?全部試した結果がこちら【水を入れたマグカップ+ラップでレンチン】「ちっちゃい蒸し器」を作る感じですねふっくら&しっとりな肉まんを気軽に食べられて、私はとっても幸せです…詳しい方法はこちらhttps://t.co/7P1fuxWo0z pic.twitter.com/hedk96RfQY
[文・構成/grape編集部]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする