上原彩子「子どもたちの視野が広がる場に」 日米交流ゴルフ大会、参加者を募集 来年1月13日開催

女子プロゴルファーの上原彩子が来年1月13日、日米の子どもたちがグループを組んでゴルフを楽しむ「第1回タイヨーゴルフクラブ フレンドシップマッチwith上原彩子」を企画し、参加者を募っている。 上原がジュニア時代に参加した米軍基地内のゴルフ交流会が後に米ツアー参戦へのきっかけになったことから「子どもたちの視野が広がる場を提供したい」と開催。午前7時にスタートし、7~10歳は9ホール、11~13歳と14~18歳は18ホールで行う。一般の部も正午スタートで行い、午後5時からはバーベキュー交流会も予定している。 上原は「英語ができなくても通じ合えるので、多くの人に参加してほしい」と呼びかけている。申し込みは特設ページ(https://www.eventbrite.com/e/with-tickets-758351268057)で1月8日まで受け付けている。 問い合わせは同ゴルフクラブ。電話098(954)2004。上原彩子「子どもたちの視野が広がる場に」 日米交流ゴルフ大会…の画像はこちら >>

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする