中学生が“動画”で地域の魅力発信!両川中学校の作品がグランプリに「両川を活気づけたい」

新潟県内の中学生を対象に地域の魅力を発信する動画制作コンテストの表彰式が行われました。

去年に続き2回目の開催となった動画コンテスト『中学生クリエイターズフェス』。

今回は9校から36点の応募があり、この中から新潟市江南区・両川中学校の「両川2kmチーム」の作品がグランプリに選ばれました。

企画・準備・撮影・編集まですべて自分たちで行うこのコンテスト。

今年度のテーマは“僕らの通学路”で、グランプリに選ばれた作品は江南区酒屋町にある昔ながらの店について紹介しています。

生徒がリポーターとして出演している点やランキング形式での紹介の仕方などが評価されました。

【両川中学校2年 藤田愛椛さん】
「まさかこんな賞をいただけると思っていなかったのでうれしい。両川を活気づけられたらと思う」

【両川中学校 永井昌樹 教頭】
「(動画を通して)この地域の良さを改めて知る機会になったし、とても良い機会を与えていただいたと思う」

コンテストの入賞作品は中学生クリエイターズフェスのYouTubeチャンネルで公開されています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする