19日(水)にかけて強い寒波が流れ込み、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪のおそれがあります。
気象庁によりますと、強い冬型の気圧配置はその後も数日間続く見込みで、東海地方では、岐阜県の山地、また平地でも大雪のおそれがあり、同じ場所に雪雲が流れ続けた場合には、警報級の大雪の可能性も。三重県でも注意報級の大雪のおそれがあります。
まず寒気の予想です。上空1500m付近で-6℃以下の寒気は、平地でも雪になる目安の寒気で、17日(月)夜からすっぽりと日本列島を覆っています。
今夜から名古屋・愛知・岐阜・三重でも雪予想 また“強烈寒波”…の画像はこちら >>
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
今回の寒波は「長い」のが特徴で、2月上旬に名古屋などで積雪を観測した寒波よりも長期間日本付近に居座る予想です。普段雪の降らない地域では、少しの積雪で交通に影響が出るおそれあります。最新の気象情報や交通情報を確認するようにしてください。
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
【24時間降雪量】■17日(月)午前6時~18日(火)午前6時までの予想(多い所)岐阜県 山地 60センチ岐阜県 平地 30センチ三重県 7センチ
■18日(火)午前6時~19日(水)午前6時までの予想(多い所)岐阜県 山地 50センチ岐阜県 平地 30センチ三重県 20センチ
■19日(水)午前6時~20日(木)午前6時までの予想(多い所)岐阜県 山地 50センチ岐阜県 平地 30センチ
路面の凍結や交通障害に注意・警戒し、雪が降った地域では電線や樹木の着雪、なだれに注意してください。また、交通が乱れるおそれもあるため、時間に余裕をもった行動を心がけましょう。お出かけの際は、最新の気象状況や交通情報をご確認ください。