JA関係者「10月下旬ごろには米の品薄解消か」 精米工場の倉庫には“山積み”の米 生産コスト上昇で新米価格は3割高

毎日の食生活に欠かすことのできないお米。“令和の米騒動”でスーパーからも消えたという状況の解消が待たれます。街の声は…
JA関係者「10月下旬ごろには米の品薄解消か」 精米工場の倉…の画像はこちら >>
(30代)「3食食べるので、米の値段が上がると家計に響くなと思う」(30代)「高いなと感じることは多い。給料は上がっていない」(50代と20代)「以前は(米)10キロが3000円くらいだった。今は2キロ1600円くらい」「その値段でしか売っていなかったら、それを買うしかない」
新米シーズンが到来し、13日朝に訪れたのは愛知県西尾市のJA西三河 南部カントリーエレベーター。
CBC
(大石邦彦アンカーマン)「荷台の中にあるのが…出てきました!まさに収穫されたばかりのもみの状態のお米が、荷台から地下へどんどん吸い込まれていく…ものすごい量」
CBC
農家の皆さんが収穫したもみの状態の米を保管し、玄米にして出荷する「カントリーエレベーター」と呼ばれる施設。この日も新米が次々に運びこまれていました。そしてこの「もみ」が。(大石アンカーマン)「収穫された米、もみの状態のもの。これをローラーで表面の皮をはぎ取る」
CBC
そして、皮をはぎ取られた玄米は…。(大石アンカーマン)「袋に玄米が流し込まれている。いま1000キロ、1トンを超えた」
CBC
中を見せてもらうと。(大石アカーマン)「もみのときはわらに近い香りだったが、お米に近い香りに。おいしそう」
CBC
(JA西三河 加藤俊平さん)「多いときだと(1日)300トンぐらい運ばれてくる」Q米は品薄だと言われるが?「ここでは品薄とかは考えられない。順調に平年並みに(収穫されている)」収穫は平年並み。関係者は「なぜ品薄になっているのかがわからない」と口を揃えます。
CBC
CBC
そして、玄米は安城市の精米工場、愛知県安城市のパールライス安城工場へ。(大石アンカーマン)「愛知県内のJAの米がここに集まる」たくさんのタンク。このすべてが精米機なのです。すごいスケールです。
CBC
CBC
精米された後は、袋詰めにされ「愛知産のコシヒカリ」となりました。倉庫を見てみると。(大石アンカーマン)「これ全部袋詰めされたお米。山積みにされている。“品薄”と言われているが、米はあります」
CBC
西尾市にあるJAの直売所、憩の農園ファーマーズマーケットを尋ねたところ、米が山積みに。ただ”一組様一袋限り“の購入制限が。ここでは9月9日から新米を並べていて、1日70~80袋売れているとのこと。地元農家の人たちが「新米のおにぎり」を13日は先着200人に、14日は300人に無料でふるまい、そのおいしさをPRするということです。
CBC
気になるのは価格ですが、農家の皆さんに伺うと…(米農家)「資材費が上がっている。燃料・肥料・農薬など全て。下がったものは一つもない」
CBC
農家の生産コストが上昇する厳しい現状の中、ことしの価格は10キロで約5500円。関係者に伺うと、いま全国的に新米の価格は、去年より3割ほど高くなっているのでは?と言います。この日、隣の愛知県碧南市から買いに来ていた人は。(客)「8月はまだ買えた。碧南に住んでいるがなかなかない」
いまの品薄は、なぜおきているのか改めて聞くと…(JAあいち経済連 食糧販売課 鳥居真木課長)「十分米はあるが、皆さんがたくさん買っていることで、店頭で品薄になっているのでは」
CBC
いまだ解消されない理由は台風10号の影響で、刈り入れが遅れたり、旺盛な需要に供給がおいつかないと話す鳥居さん。10月下旬ごろには品薄は解消されるはずとのこと。(JAあいち食糧販売課 鳥居真木課長)「順次供給されるので、食べる量を買ってもらいたい」
CBC

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする