熱さまシート、ヤケドに使って大丈夫? 小林製薬の回答に「知ってよかった」

熱が出ている時におでこに貼ると、ひんやりと気持ちのよい『熱さまシート』。
貼った箇所が冷たくなり、発熱時のつらさが和らぐため「火傷を負った時にも使えるのでは」と思ったことはないでしょうか。
思い込みだけで本来の用途以外の使い方をしてしまうと、取り返しの付かない事態を招くかもしれません。
小林製薬株式会社(以下、小林製薬)のウェブサイトには、『熱さまシート』に関するさまざまなQ&Aが公開されています。
『熱さまシート』は、火傷の応急処置として使用してもよいのでしょうか。消費者の素朴な疑問に対し、小林製薬は以下のように回答していました。
火傷(やけど)の応急処置には使用しないでください。
火傷の応急処置としては、まず火傷の患部をしっかり冷やすことが必要です。
冷やし方としては、流水で冷やすのが良いと言われています。
「熱さまシート」など冷却シートはジェルに含まれる水分が蒸発するときに気化熱を奪って皮膚温を下げますので、じわじわと冷やします。そのため火傷には適しません。
また火傷は皮膚表面がダメージを受けていますので、熱さまシートを貼ることはできません。
小林製薬株式会社 ーより引用
小林製薬によると、『熱さまシート』は火傷の応急処置には使用してはいけないとのこと。
これまで「火傷にも使えるのでは」と思い込んでいた人は、小林製薬の呼びかけにハッとするでしょう。
『熱さまシート』などの冷却シートは、ジェルに含まれる水分が蒸発する時に気化熱を奪い、皮膚温を下げる仕組みです。
じわじわと冷やすため、患部を急速に冷やすことが必要な火傷には適さないとか。
火傷を負った際は『熱さまシート』を使わず、流水を使うなどして患部をしっかりと冷やすようにしましょう。
『熱さまシート』は、本来と違う使い方はせず、正しい用途で使うことが大切ですね。
[文・構成/grape編集部]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする