『に○べ○な○う』。これはある歴史的な人物の名前です。誰の名前か分かりますか。
日本の歴史や文化に大きな影響を与えた人物で、特に教育や国際交流の分野で活躍した、明治時代の人物です。
『武士道』の著者であり、旧5千円札の肖像画としても有名な、あの人物の名前が分かりますか。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
誰でも知っている言葉だけ 中央に入る漢字は何?【穴埋めクイズ】
正解は『にとべいなぞう(新渡戸稲造)』でした。
1984年~2007年の間に発行されていた、5千円札の肖像画として描かれていた人物としても有名です。
新渡戸稲造は、明治時代に活躍した教育者、思想家であり『日本最初の国際人』としても知られています。
札幌農学校(現在の北海道大学)で農学を学んでいた稲造は、キリスト教に出会い、大きな影響を受けました。
その後、「太平洋の架け橋になりたい」という思いを抱き、アメリカやドイツに留学し、アメリカ人女性と結婚します。
新渡戸稲造の代表作『武士道』は、日本の武士道精神や日本人の道徳観を、西欧の哲学と比べながら解説したものです。
原文は英語で書かれ、日本の文化と精神を世界に紹介する上で重要な役割を果たした『武士道』は、現在も世界中で読まれています。
国際連盟の事務次官としても活動した新渡戸稲造は、日本の国際化だけでなく、女性の教育や活躍にも力をそそぎました。
新渡戸稲造は、教育と平和、そして文化理解の大切さを説き、実践してきた人物として、今でも国内外で多くの人々に影響を与え続けています。
[文・構成/grape編集部]