雨の季節を待ちわびたように…「アジサイ」が色づき始める 原色から中間色、アンティークな色合いに

東海地方は21日にようやく、「梅雨入りしたとみられる」との発表がありました。これから続く雨の季節に似合う花と言えば…「アジサイ」。
雨の季節を待ちわびたように…「アジサイ」が色づき始める 原色…の画像はこちら >>
三重県津市の「かざはやの里」。約7万7700株、45種類のアジサイが雨の季節を待ちわびたように、色づき始めました。(見物客)「めっちゃきれい。雨のあじさいもいいかな。色がきれいに見える」「めちゃくちゃきれいで感動しました」「ここまで大きい所は、なかなかないのでまた来てみたい」
CBC
CBC
「紫」や「ピンク」など鮮やかな色合いのアジサイが多い中で、一部にはくすんだような色のアジサイも…(かざはやの里 髙橋律さん)「原色から中間色に、アンティークな色合いに変わる。古ぼけたような感じですけど味わいがある。7月15日までは色の変化が進んだモノを見ることができる」
CBC
CBC
鮮やかな色からくすんだ色まで…様々な色合いのアジサイが、7月中旬まで楽しめます。
CBC
CBC
CBC

シェアする

フォローする