【沖縄本島地方】
沖縄本島地方は、梅雨前線の影響で曇りや雨となっています。14日は、梅雨前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降る見込みです。15日は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降るでしょう。
<天気変化等の留意点>
沖縄本島地方では、大雨警報を発表している所があります。14日は激しい雨が降る所があり、雨雲の発達の程度によっては警報の発表地域が広がる可能性があります。
【沖縄地方】
梅雨前線が華中から奄美地方をとおって日本の東にのびています。沖縄地方は曇りや雨の天気となっています。14日から15日の沖縄地方は、梅雨前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降るでしょう。15日は、先島諸島で晴れ間もある見込みです。沿岸の海域では、先島諸島では波が高く、沖縄本島地方と大東島地方では波がやや高いでしょう。
(6月14日4時32分 沖縄気象台発表)
【宮古島地方】
宮古島地方は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。14日は、湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。15日は、湿った空気の影響でおおむね曇り、所により雷を伴う見込みです。沿岸の海域では、波が高いでしょう。
(6月14日4時35分 宮古島地方気象台発表)
【八重山地方】
八重山地方は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で曇っています。14日は、湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。15日は、湿った空気の影響でおおむね曇り、所により雷を伴う見込みです。沿岸の海域では、石垣島地方は波が高く、与那国島地方は波がやや高いでしょう。
(6月14日4時36分 石垣島地方気象台発表)
【大東島島地方】
大東島地方は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で雨が降っています。14日から15日は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。沿岸の海域では、波がやや高い見込みです。
(6月14日4時32分 南大東島地方気象台発表)
6月14日3時現在の天気図(日本周辺域、気象庁ウェブサイトから)
【沖縄の天気】6月14日から15日 沖縄本島地方・宮古島地方…の画像はこちら >>
6月14日3時現在の天気図(日本周辺域、気象庁ウェブサイトから)”>
編集部おすすめ
Xでシェア
Facebookでシェア
記事提供社から(外部リンク)
‘沖縄県の6市町村に大雨警報を発令 豊見城市が避難指示【6月14日午前7時現在】’
‘沖縄・本部町で24時間に174ミリ観測 これまでの大雨で地盤緩み土砂災害に警戒’
‘第三者委設置 市に要請へ 南城議会特別委対象事案は協議 職員アンケート 来週公表’
‘トウモロコシ 楽しく収穫 恩納名嘉真の東さん畑 農家の仕事を体験 牧港小バレークラブの11人’
‘[糸満市長選 2024.6.16市政のかじ取り 誰に託す 糸満市長選 選対責任者4氏に聞く’
沖縄タイムスプラス
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る