名古屋駅から徒歩7分 誰でも自由に利用できる「オープンスペース」が誕生 トイレやWi-Fi完備 容積率や高さ制限を緩和

東海地方では連日、各地で真夏日が続いていますが、名古屋駅の近くに新しいビルが誕生しました。名古屋駅から「徒歩7分」。都心部に6月12日に開業したビルの特徴は…(三交不動産・中村充孝社長)「環境・快適・公益性を良いバランスで提供できるビル」
名古屋駅から徒歩7分 誰でも自由に利用できる「オープンスペー…の画像はこちら >>
CBC
1階に誰でも自由に利用できる「オープンスペース」を備えています。三重県産の杉に囲まれた広大な空間!広さは約300平方メートルで高さは約10メートル、ユニークなデザインのベンチやテーブルが置かれ、トイレやフリーWi-Fiも完備!
CBC
CBC
実はこのビルは、去年2月に名古屋市が策定した「Nagoyaまちなかオープンスペース制度」の承認を受けた第1号の建物なのです。
都心部に憩いの場や、賑わいを生み出す街づくりが必要と考える名古屋市は「誰でも自由に利用できる質の高いスペース」を増やすことを目指しています。(三交不動産・中村充孝社長)「(名古屋駅の付近は)地下街から離れると木陰が少ない。日影を求めたり体を休めたりするのに利用してほしい」
CBC
CBC
協力するビルの所有者はビルの容積率や高さ制限が緩和され、スペースをより広く確保できるメリットが得られます。災害時には一時避難場所としても活用されるこうしたスペース。名古屋の街づくりの新たな一歩となりました。
CBC
CBC

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする