岐阜県郡上市にある観光施設では、来場者で賑わう週末にヒツジの毛刈りが行われています。
「フワフワで毛布みたい…」『牧歌の里』で羊の毛刈り 6月23…の画像はこちら >>
郡上市の「牧歌の里」ではヒツジの暑さ対策や健康管理のために、毎年この時期に毛を刈っています。この日初めて毛刈りをされるのは、去年2月に生まれた体重40キロ程のメスのヒツジ。飼育員が専用のバリカンを使って、体を包み込むような長さに伸びた毛を手際よく刈っていきます。
CBC
CBC
そして、約15分で重さ2キロ程の毛が刈り取られてヒツジは涼しげな姿に。刈られた毛は、訪れた子どもたちが手に取ってその感触を確かめていました。(子ども)「すごくフワフワしていて毛布に触っているみたい」
CBC
CBC
牧歌の里でのヒツジの毛刈りは、6月23日まで毎週土曜と日曜に公開されています。
CBC
CBC