関西 1か月予報 梅雨入り遅れるも多雨傾向 6月後半は体にこたえる蒸し暑さに

関西 1か月予報 梅雨入り遅れるも多雨傾向 6月後半は体にこ…の画像はこちら >>
関西の今年の梅雨入りは平年(6月6日ごろ)よりも遅れる見通しですが、6月の雨量は太平洋側で平年並みか平年より多くなりそうです。梅雨入り早々の大雨に注意が必要です。また、6月の気温は、低温から高温へと変わる見込みです。後半は体にこたえる蒸し暑さになるでしょう。
関西の梅雨入り予想は「6月中旬」
昨日、日本気象協会が発表した最新の梅雨入り予想では、関西は「6月中旬」となる見通しです。関西の平年の梅雨入りは6月6日ごろですが、今年はオホーツク海高気圧の張り出しが強いことから、梅雨前線は北上しにくく、しばらくはまだ日本の南の海上に離れたままでしょう。6月中旬になると、ようやく梅雨前線は本州の南の海上まで北上する見込みです。このタイミングで、関西は平年より遅れての梅雨入りとなるでしょう。
6月スタート衣替えや雨への備えを 梅雨入り後は大雨に注意

昨日30日、大阪管区気象台より関西の一か月予報が発表されました。第1週(6/1~7)は、オホーツク海高気圧に覆われて、関西は晴れる日が多いでしょう。2日(日)と3日(月)は急な雨に注意が必要ですが、4日(火)以降は雨が降るとしてもごく一部の地域に限られそうです。ぜひこの期間に、コートや厚手の服をしまって夏物の服を出すなど、衣替えをしておきましょう。第2週(6/8~14)は、梅雨前線が西日本の南の海上まで北上する見込みです。関西では、曇りや雨の日が増えるでしょう。第3~4週(6/15~28)になると、梅雨前線は西日本から東日本付近に停滞しやすくなるため、関西では曇りや雨の日が多くなる見込みです。また、関西の6月1か月の降水量は、太平洋側で平年並みか平年より多くなる見通しです。今年の梅雨入りは遅れる見通しにもかかわらず、雨の量は多くなる傾向です。梅雨入り早々にして、太平洋側を中心にたびたび大雨に見舞われる可能性もあります。大雨への備えは早めにしておくようにしてください。
6月前半は気温が低めも 後半は体にこたえる蒸し暑さに

6月の気温は、前半はこの時期としては低めの傾向ですが、後半は平年より高くなり、体にこたえる蒸し暑さが続くでしょう。このところ暑さの落ち着く日が増えて、体はまた暑さに慣れていない状態に戻っていると思います。この先も暑熱順化を意識して過ごすとよさそうです。入浴時は湯船にゆっくりとつかったり、普段はエスカレーターやエレベーターを使うところを階段で上り下りしたりするなど、無理せず、生活の中に取り入れてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする