エアコンの節電方法 風量「弱」は逆効果? 風向は「水平」で室内の温度ムラを抑える 設定温度は…?

21日も各地で暑い一日となりました。名古屋市内の家電量販店を訪れると…
(大野和之記者)「店に一歩入ると特設のエアコンコーナーがあります。気温の看板も設置して、夏が来ましたね」
(エディオン 名古屋本店 山田祐作主任)「例年よりも1か月くらいは(特設コーナーを)早く出している」なんと、例年より1か月前倒しのエアコン商戦スタートです。
エアコンの節電方法 風量「弱」は逆効果? 風向は「水平」で室…の画像はこちら >>
CBC
エディオン名古屋本店のエアコン売り上げは、4月から5月にかけ去年と比べ約10%のアップ。では、エアコンの売れ筋を伺うと…(エディオン 名古屋本店 山田祐作主任)「省エネ性能が高いもの。電気代が安いものというのは要望としてよく聞く」
CBC
当然みなさん気になる電気代。実はガス料金と合わせ、政府の電気料金の補助金制度も5月までで終了します。中部電力の平均モデルでは、電気料金の支払いは補助がなくなれば、年間約1万円高くなる計算です。この話を聞いて…(お客さん)「知らないです。また上がるんですね。費用も抑えつつ、涼しい快適なエアコンがあれば一番いいと思うので、涼しく過ごしたいというのはある」
CBC
CBC
そこで、エアコンの節電対策について専門家に聞きました。
まずは、風量の設定。「弱」か「自動」、どちらが節電になるのか…
(ダイキン工業 重政周之さん)「風量の設定は『自動』にした方が、節電につながる。エアコンは室内機で部屋の中の空気を室内機の中に吸い込んで、室内機の中で空気を冷やしてまた部屋に空気を戻す。風量を『弱』にしていると、室内機に吸い込める空気の量が減ってしまって、『(風量)自動運転』に比べると部屋の中が涼しくなるまで時間がかかるので、そのぶん消費電力が高まってしまう」
CBC
CBC
(大石邦彦アンカーマン)「『自動』にすると、いくらくらい節電につながるのでしょうか」(ダイキン工業 重政周之さん)「(1か月あたり)990円電気代が抑えられる結果となりました」
そして「風向き」は…(大石アンカーマン)「『ななめ下』がいいのか『水平』がいいのか、どちらが節電につながる?」(ダイキン工業 重政周之さん)「『水平』にした方が節電につながる。天井の方に暖かい空気が溜まりやすくて、床の方に冷たい空気がたまりやすい。エアコンは天井にたまった暖かい空気を検知して『部屋の中は暑いのでは』と思い、床の方が十分涼しくなっていても、必要以上に動いてしまうことがある。風向を『水平』にすると天井の方にたまった暖気に冷たい空気を吹き出す形になるので、温度ムラが比較的抑えられやすい」
CBC
CBC
(大石アンカーマン)「風向き、風向を『水平』にすると、一か月でいくらくらいの節電につながる?」(ダイキン工業 重政周之さん)「1か月に換算すると、930円くらい電気代が抑えられる結果になった」
さらに!(大石アンカーマン)「設定温度を『1℃下げる』のと、風量設定を『強』にするのでは、どちらが節電につながる?」(ダイキン工業 重政周之さん)「風量を『強』にした方が節電につながりやすくなる」
電気代を上手に節約しながら、夏を乗り越えましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする