元女子プロレスラーでタレントの北斗晶が14日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に生出演。自転車で突然、車の通行を妨害する行為を繰り返し“ひょっこり男”と呼ばれていた容疑者が千葉県内でも同様の走行をしていたとして逮捕されたことにコメントした。
この日の番組では、4月15日に千葉県柏市で自転車で車の運転を妨害する「あおり運転」をしたとして逮捕された成島明彦容疑者が4年前にも埼玉県内で自転車であおり運転をしたとして実刑判決を言い渡されており、「ひょっこり男」、「ひょっこり犯」と呼ばれていたという記事を紹介。
この件について聞かれ、「この事件知ってるけど、(最初の逮捕から)4年もたってるの? ちょっと驚いたけどね」と、まず話し出した北斗。
「事はどうであれ、こんなあだ名をつけて『ひょっこり男』とか『ひょっこり犯』とか、こんなことを言うから、また調子に乗ってやったりするんだから」と続けると、「こんな呼び方なんてしなくていい! マスコミさんとかも、こんなの(記事として)あげなくていい」と、きっぱり。
その上で「こういう人って、『俺がひょっこり男だぞ』みたいになっちゃうから、ダメ、ダメ」と訴えていた。