いよいよ来週グランドオープンを迎える新しい「中日ビル」。商業エリアはメディア初公開です!テナントの3分の1が名古屋初出店の店舗。栄のランドマークの内部も激変していました。
これが“シン・中日ビル”だ! メディア初公開の商業エリア …の画像はこちら >>
CBC
(柳沢彩美アナウンサー・4月17日)「いよいよ来週グランドオープンとなる中日ビル。きょうは一足先に中に入って取材ができるということで、おじゃまします!」栄の新たなランドマーク新・中日ビル。地上33階、地下5階で93のテナントが入ります。4月23日のグランドオープンを前に、CBCテレビだけに商業エリアが初公開されることに!案内していただくのは…(中部日本ビルディング 西山雄一朗さん)「お願いします」中日ビルの西山雄一朗さん。建て替え計画のプロジェクトリーダーで、誰よりもビルの中を知り尽くしています。(西山さん)「外観はだいぶ前からできてたが、シートが剥がれて中が見えてくると皆さんワクワクが向上してきたのではないかな。我々もドキドキしてます」
CBC
(柳沢アナ)「ワクワクドキドキです。さっそく中を案内していただけますか」商業エリアは地下1階から地上3階まで。まずは栄地下街と直結している地下1階へ!(西山さん)「こちらが吹き抜け空間になります。準備中でシャッターを閉めていますが地下1階から天井は地上3階の天井、高さは21メートル」目に飛び込んできたのは、開放感溢れる吹き抜け空間。初公開の商業エリアはこの先に…期待が高まります!
CBC
(西山さん)「ここは賑やかなマルシェ空間というテーマ持っていて、近隣の人たちが日常使いできるような店に出店してもらっています。そこにサインができたてほやほやなんですけど」(柳沢アナ)「本当だ!栄めし小路」地下1階のメインは、全国の名店が集まる「栄めし小路」。
CBC
(柳沢アナ)「今はオープン前ですがオープンしたら、いろんなお店から良い香りがしてくる?」(西山さん)「おっしゃるとおり、それも狙いです」
名古屋初出店のカレー、おにぎり、ラーメンのほかバリエーション豊かな8店舗が軒を連ねますが、当初の計画とは大きくかけ離れたものになったといいます。(西山さん)「最初の企画としては横町形式のワイワイ、ガヤガヤするようなところからスタートした中で、コロナ禍で結構お酒が厳しい、でも近隣の人のニーズには応えられるようにカレーやラーメンなどなじみが深く、かつそれぞれの特徴のある店に出店いただいた」(柳沢アナ)「これはコロナ禍を経たからこそのラインナップになったってこと」
新・中日ビルのテナントは3分の1が名古屋初出店。1階には注目テナントが目白押しです!(柳沢アナ)「ちょっと、光り輝く…これはまさかTWG!」(西山さん)「はい、名古屋初出店です。シンガーポール発祥の世界中にファンがいる紅茶の店に出店いただきました。ピカピカですよね」
CBC
CBC
世界屈指のラグジュアリーティーブランド「TWGTea」が名古屋初上陸!(西山さん)「できあがった姿を見て、おぉ!と」そして人通りの多い広小路通沿いには…(西山さん)「広小路沿いのガラスで見えている部分すべてが、名古屋初出店のブルーボトルコーヒーに出店していただいている」
CBC
CBC
(柳沢アナ)「噂はかねがね聞いていましたよ!あのブルーボトルが、また広いですね」こちらも名古屋初出店!アメリカ・カリフォルニア発祥のブルーボトルコーヒー!これまで栄の久屋大通公園などに移動型店舗が期間限定で出店したことはありましたが、満を持して初進出です!
CBC
(柳沢アナ)「ブルーボトルの店内にやってきましたが、中すごいですね」(西山さん)「すいません。今(オープンに向けて)準備中でして、きょうは店内を写せないんです」(柳沢アナ)「視聴者の皆さんには映像でお伝えできないのが残念ですが、私のつたない言葉で説明すると、ちょっと圧倒される雰囲気。こんなおしゃれな空間が栄に中日ビルにというのが私はすごく嬉しいです」
CBC
(西山さん)「旧中日ビルとはちょっと全然雰囲気違いますからね」(柳沢アナ)「外の栄の街路樹の青々とした感じが、ここからも見える」
そして…ファン注目の商品も!
「お待たせしました。名古屋栄カフェ限定のプリンアラモードでございます」(柳沢アナ)「見た目が美しい!」名古屋限定!喫茶文化から着想を得たという「プリン・ア・ラ・モード」。
CBC
まずは、コーヒーから。(柳沢アナ)「良い香り、ちょっと酸味もありますよ。いただきます。ものすごくすっきりしている。口に入れた時に苦みと香りはくるが後味がキリッと切れる感じ。では、その名古屋限定のプリンアラモード、断面が綺麗!生クリームで蓋をしてある感じ。とろとろ!プリンとフルーツがとろとろです。おいしい。プリンは固めで、上のクリームはさっぱりしてフルーツの酸味と合う」
CBC
さらにオープンから6月末まで、イチゴをふんだんに使った限定バージョンが用意されています。(柳沢アナ)「2階にやってきましたが、床がじゅうたんになりましたよね」(西山さん)「1階と地下1階はタイルでしたが、歩いていると疲れるので2階は柔らかい素材を使いたいなと思って」
CBC
雰囲気が少し変わったこのフロアは、文化・カルチャーがテーマ。名古屋初はここにも!(柳沢アナ)「ここは世界観が変わりましたね」
CBC
(西山さん)「こちらは『文喫』という本屋さんと喫茶店が融合した店で名古屋初出店となっています」(柳沢アナ)「床が!エビフライ落ちています。かわいい」名古屋から着想を得たという、遊び心満載のエビフライロードを抜けると…
CBC
CBC
(柳沢アナ)「何これ、どんなところですかここ!経験したことない場所です」
「文化を喫する」という意味の「文喫」。入場料を払えば約3万冊の本が読み放題!フリードリンクもついていて、食事をしながら本を読めるスペースなど好みに応じた4つの空間で「本と喫茶」を満喫できます。(柳沢アナ)「都会の中のオアシスというか、秘密の場所にしておきたいくらいの素敵な空間ですね」そして、3階は栄地区最大級のレストランフロア!
(西山さん)「紹介したいのはこちら『starcat SAKAEFANSQUARE』と名打ちまして、飲みながら食べながら野球を見て楽しむゾーンになっています」中央の飲食スペースの上に8つのモニターが設置されたこのスペース。ドラゴンズの応援がますます楽しくなりそうですよ。(西山さん)「各店舗にも同じモニターがあるので中で店の食事をしながら、モニターを見てスポーツを楽しむことができる。中日ビルができて栄が賑わうドラゴンズが勝って名古屋が愛知が賑わうということで、盛り上がっていくということはいいですよね」(柳沢アナ)「今の勢いのままシーズン終盤、またここで盛り上がりたいです」地元の人たちに愛された旧・中日ビルから大きく生まれ変わった新・中日ビル。ここでしかできない経験、出会いが生まれそうな予感がします。
CBC
(西山さん)「前のビルと同じようにそれ以上に多くの人々に愛されて、いつかこのビルが旧中日ビルと呼ばれる時代が何十年後かに来ると思う。その時にあのビルが良かったなと思っていただけるようなビルになるように、我々も頑張って地域の発展に寄与していければいいかな」新・中日ビルは、4月23日にグランドオープンです!
CBC
(2024年4月18日放送 CBCテレビ「チャント!」より)
B1階(18店舗)■マツモトキヨシ 中日ビル店■DE CARNERO CASTE NAGOYA (デ カルネロ カステ ナゴヤ)■TOIRO■パンカラト名古屋■ヴィノスやまざき■からあげ専門 がブリチキン。■わくわく広場■丸明 中日ビル店■來杏 China厨房 (ライカ チャイナチュウボウ)■デリー プラナーリ■SMART男前鮓■マルチューラーメン■ユウゼン■Mega Kebab 中日ビル店■天婦羅きしめん たもん■おにぎりのありんこ 中日ビル店■YATAGARASU■ファミリーマート 中日ビル店
1階(18店舗)■ブルーボトルコーヒー・名古屋栄カフェ■おかしな大地 from farm to spoon SAKAE■MICHEL BELIN ESSENTIEL (ミッシェル・ブラン エソンシエル)■HOKA (ホカ)■モルトンブラウン 中日ビル店■RED WING SHOE STORE NAGOYA CHUNICHI BLDG■Paraboot 名古屋店 (パラブーツ)■Rust Sakae (ラストサカエ)■HARUTA 中日ビル店■アトリエ ニキティキ 中日ビル店■potec (ポテック)■ua body (ウア ボディ)■10mois SAKAE (ディモワ サカエ)■金子眼鏡店 中日ビル店■sot rooms (ソットルームス)■TWG Tea 名古屋栄■中川政七商店■MONOLITH NAGOYA (モノリス ナゴヤ)
2階(7店舗)■モンベル 名古屋栄店■COOK&DINE HAYAMA 名古屋中日ビル店■SAKAeL MARCHE■文喫 栄■フェイスレコード 名古屋 中日ビル店■薫玉堂 名古屋中日ビル店■器まるかく
3階(17店舗)■FURUSHO 栄店■Gabaマンツーマン英会話 栄ラーニンクスタシオ■Bar Espaol LA BODEGA 名古屋栄店 (バル エスパニョール ラ ボデガ)■うなぎの兼光 中日ビル店■LIANHUA (リアンファ)■丸明■博多天ぷらたかお■釜揚げスパゲッティ すぱじろう 中日ビル店■炭火焼鳥むんど■うまい魚が食べたくて 中日ビル店■名古屋コーチン鉄板酒場とりしげ■豚捨 中日ヒル店■シュマッツ■石臼挽き二八そば そばしき■東京 すし宗達■カツレツMATUMURA bis CHUNICHI BUILDNG■ラ・メゾン アンソレイユターブル 中日ビル店
4階(11店舗)■リコア鍼灸接骨院■伊東歯科■寺田眼科■くりた皮フ科クリニック■中日処方せん調剤薬局■キクチメガネ■丹青堂■中日印章 中日ビル店■やまだクリニック■名古屋中日ビル内郵便局■中日文化センター 栄
5階(3店舗)■中日文化センター 栄■全国物産観光センター(15道県)■岩手県産株式会社
7階(2店舗)■THE 7th TERRACE■鮨 銀座おのでら 名古屋店
9階(1店舗)■DAIDO MEDICAL SQUARE
24階~32階■ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋
24階■中国飯店 春秋■中国飯店 BAR 蒼