那覇市の第一牧志公設市場近くで火災 空き家でけが人なし 消防などが原因調べる【動画あり】

21日午前0時30分ごろ、那覇市松尾の第一牧志公設市場近くにある3階建て店舗兼住宅で火災があり、3階部分が全焼、2階部分が半焼した。那覇署や那覇市消防局によると、同日午前2時43分ごろに鎮火し、けが人はいなかった。建物は空き家で火災当時、人はいなかった。署や消防が火災原因を調べている。

火災の建物がある牧志公設市場付近に続く四方の道は規制された=2時12分、那覇市松尾

火災のあった建物は1、2階が鉄筋コンクリート造りで、3階は増築した木造の建物。隣接する建物の外壁や屋根なども燃えた。
市場内の魚屋で働く男性(38)は、知人から火災の連絡を受け、すぐに現場に駆けつけた。市場に続くアーケード街には焦げ臭いにおいが充満していたという。「市場は1年前にリニューアルオープンしたばかり。一瞬不安が頭をよぎったが、延焼していなくてよかった。けが人がいないことも不幸中の幸いだ」と話した。
火災の影響で、平和通りや浮島通りの一部など市場付近に続く道路には規制線が張られ、一時人の出入りが規制された。

火災の建物がある牧志公設市場付近に続く四方の道は規制された=2時45分、那覇市松尾
那覇市の第一牧志公設市場近くで火災 空き家でけが人なし 消防…の画像はこちら >>火災の建物がある牧志公設市場付近に続く四方の道は規制された=2時12分、那覇市松尾”>

火災の建物がある牧志公設市場付近に続く四方の道は規制された=2時45分、那覇市松尾”>

編集部おすすめ

Xでシェア

Facebookでシェア

記事提供社から(外部リンク)

‘「ここ安いのよ」「えーそんなに!」新市場、弾む会話 牧志公設市場リニューアル【写真特集】’
‘「建物から炎が見える」と119番通報 沖縄市で火災 胡屋十字路から嘉手納基地方面は通行止めに【動画あり】’
‘午前0時すぎの宮古島 サトウキビ畑で火災 2月で3件発生’
‘主体的な学びに寄り添う 沖縄タイムス教育賞 正賞2氏、奨励賞4氏を紹介 贈呈式は3月25日タイムスホール’
‘沖縄の献血 3月21日はこちら’

沖縄タイムスプラス

沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする