20日(水)~21日(木) 関東甲信地方で“大雪”の可能性 24日からは一転し各地で平年より2℃以上高い 寒暖差に注意 【今後の雪のシミュレーション】

3月に入り、各地で気温が平年を下回りましたが、18日に気象庁から「高温に関する早期天候情報」が発表されました。
これは、その地域・時期としては、10年に一度しか起きないような著しい「高温」が予想された場合に、6日以上前から注意を呼びかける情報です。
20日(水)~21日(木) 関東甲信地方で“大雪”の可能…の画像はこちら >>
関東甲信・東海・近畿などで、3月24日(日)頃から平年に比べてかなりの高温が予想されています。
【関東甲信地方】■3月24日頃から、かなりの高温(5日間平均気温平年差 +2.9℃以上)関東甲信地方の気温は、23日頃までは寒気が流れ込みやすいため、かなり低い日もあるでしょう。また、20日から21日頃は、長野県北部・群馬県北部を中心に大雪となる可能性があります。その後は暖かい空気に覆われやすいため、24日頃からはかなり気温が高くなる日があるでしょう。
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
【東海地方】■3月24日頃から、かなりの高温(5日間平均気温平年差 +2.5℃以上)東海地方の気温は、23日頃までは寒気が流れ込みやすいため、かなり低い日もあるでしょう。その後は暖かい空気に覆われやすいため、24日頃からはかなり気温が高くなる日があるでしょう。
【近畿地方】■3月24日頃から かなりの高温(5日間平均気温平年差 +2.8℃以上)近畿地方の気温は、22日頃までは寒気が流れ込みやすいため、かなり低くなる日もあるでしょう。その後は暖かい空気に覆われやすいため、24日頃からはかなり気温が高くなる日があるでしょう。
【四国地方】■3月24日頃から、かなりの高温(5日間平均気温平年差 +2.5℃以上)四国地方の気温は、22日頃までは寒気が流れ込みやすいため、かなり低い日もあるでしょう。その後は暖かい空気に覆われやすいため、24日頃からはかなり気温が高くなる日があるでしょう。
【中国地方】■3月24日頃から、かなりの高温(5日間平均気温平年差 +2.7℃以上)中国地方の気温は、22日頃までは寒気が流れ込みやすいため、かなり低い日もあるでしょう。その後は暖かい空気に覆われやすいため、24日頃からはかなり気温が高くなる日があるでしょう。
【九州北部地方(山口県を含む)】■3月24日頃から、かなりの高温(5日間平均気温平年差 +2.6℃以上)九州北部地方(山口県を含む)の気温は、22日頃までは寒気が流れ込みやすいため低い日が多いでしょう。その後は暖かい空気に覆われやすいため、24日頃からはかなり気温が高くなる見込みです。
【九州南部・奄美地方】■3月24日頃から、かなりの高温(5日間平均気温平年差 +2.4℃以上)九州南部・奄美地方の気温は、22日頃までは寒気が流れ込みやすいため低い日が多いでしょう。その後は暖かい空気に覆われやすいため、24日頃からはかなり気温が高くなる見込みです。
【沖縄地方】■3月24日頃から、かなりの高温(5日間平均気温平年差 +2.1℃以上)沖縄地方の気温は、22日頃までは寒気が流れ込みやすいため、かなり低い日もあるでしょう。その後は暖かい空気に覆われやすいため、24日頃からはかなり気温が高くなる可能性があります。
気象庁は、農作物の管理や積雪の多い地域では、大雪やその後の気温の上昇による「なだれ」に注意するよう呼びかけています。
20日(水)からの週間予報です。北日本や北陸でも、20日(水)~21日(木)にかけて、日本海側を中心に積雪が増えるでしょう。
CBC
CBC

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする