2週間天気 23日~25日は九州から東海は暖かな雨 桜の開花を促す雨に

2週間天気 23日~25日は九州から東海は暖かな雨 桜の開花…の画像はこちら >>
明日19日以降も日本海側を中心に雪や雨の日が多いでしょう。23日から25日は九州から東海、北陸で広く雨が降りそうです。桜の開花を促す雨になるでしょう。
19日~25日の天気
明日19日から20日(春分の日)にかけて、本海と本の南を進む2つの低気圧が本の東でひとつにまとまって発達する見込みです。21にかけて東低の気圧配置になるでしょう。上空には強い寒気が流れ込み、大気の状態が不安定となりそうです。東北の日本海側や北陸から山陰にかけて、山沿いを中心に大雪となり、荒れた天気となるおそれがあります。局地的に雪や雨が強まるでしょう。落雷や突風、ひょうにも注意が必要です。22は、気圧に覆われて晴れる所が多いでしょう。ただ、晴れ間は長く続きません。23から25日にかけて、気圧の谷の影響で、九州から東海、北陸を中心に広く雨が降るでしょう。週の後半になると、最高気温は平年並みか平年より高い日が多くなりそうです。
26日~31日の天気

26日以降は晴れる日もありますが、たびたび低気圧や前線の影響で曇りや雨となりそうです。26日は一時的に寒さが戻りますが、27日以降は再び暖かくなりそうです。関東から九州は20℃前後まで上がる日が多くなるでしょう。季節先取りの暖かさとなりそうです。いよいよ桜の開花も間近に迫ってきました。寒の戻りもあるため、これまでの予想よりも遅くなる可能性もありますが、今週後半頃からは、徐々に開花の便りが届きそうです。月末になると、九州から関東は満開を迎える所が多いでしょう。ぜひ2週間天気を参考に、そろそろお花見の計画を立てておくのも良さそうです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする