靴底にガムが張り付いたら? ナイキが教える思わぬ裏技に「コレは名案」

お気に入りのシューズでガムを踏んでしまったらショックですよね。しかし、安心してください。シューズに付いたガムはきれいに取り除くことができます。あきらめる前にぜひ試してみてください。
お気に入りのシューズや新しいシューズは、お出かけの時に履くとテンションが上がりますよね。そんな時、地面に落ちていたガムをうっかり踏んでシューズにべったり付けてしまったらショックです。
しかし、取り方を知っていればそれほど慌てなくても大丈夫です。シューズに付いたガムの取り方を解説しているのは、スポーツシューズメーカーとして有名な『NIKE』(以下、ナイキ)の公式サイト。
ナイキが提案するいくつかの方法の中から、本記事では、どの家庭にもあるもので解決できる方法を2つ、紹介します。
靴底に付いたガムは固まらせることで取り除きやすくなるそうです。硬くなることで靴にまとわり付くように密着していたガムが、シールのように剥がせます。
ガムを素早く固める方法として、冷凍庫に入れることを紹介しています。
シューズを大きなビニール袋に入れ、 ガムが袋についていることを確認したら、袋ごと冷凍庫に入れるという方法だ。 冷凍庫に2時間ほど入れておくと、ガムが袋にくっついて、袋を外す時に一緒に取れるはずだ。
ナイキ ーより引用
時間がない場合は、氷を使う方法がおすすめです。やり方は、ガムに氷を10~15分程度押し当ててガムを固くし、つまようじでこすり落とします。靴が濡れないようにビニール袋の中に氷を入れて押し当ててもいいそうです。
ガムは凍らせると固くなりますが、反対に、熱を加えると柔らかくなります。柔らかくして取り除きたい場合はヘアドライヤーが役立ちます。その詳しい方法は以下を参考にしてください。
ヘアドライヤーの風がガムに直接当たるようにすること。熱くなったら、ガムの粘度をバターナイフで確認してみよう。 ガムに十分な熱が加わると、バターナイフで簡単に取れるようになる。 ガムが残ってしまった場合は、その部分にヘアドライヤーを当て、ペーパータオルできれいに拭き取る。
ナイキ ーより引用
先ほどの氷を使った方法が『固めて剥がす』のに対し、こちらは『柔らかくしてこそぎ落とす』という方法ですね。
ナイキの公式サイトでは、防錆潤滑剤『WD-40』やピーナッツバターを使った驚きの方法も紹介しています。ガムが取れずに困った時は、ぜひナイキの紹介する方法を試してみてください。
[文・構成/grape編集部]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする