3月2日、能登半島地震で校舎が被災した新潟工業高校の卒業式が行われました。親しんだ学び舎での卒業式とはなりませんでしたが、被害に負けず学び続けた生徒たちは将来への希望を抱いていました。
新潟市西区の新潟工業高校は、元日の地震で液状化により体育館の床が沈み、壁との間に隙間ができるなど大きな被害を受けました。
今も体育館に大勢が集まることはできないため、今年の卒業式は中央区にある新潟テルサのホールで実施することに。
2日の卒業式では卒業生275人の名前が呼ばれ、代表の生徒に卒業証書が手渡されました。
【卒業生代表 孫田蒼依さん】
「卒業式を行うことができるか不安を感じていました。しかし、このような立派な会場を確保して頂き、卒業式を開催して頂いたことにお礼申し上げます」
親しんだ学び舎とはいかなかったものの、卒業生からは式が開催できたことに喜びの声が聞かれました。
【卒業生】
「学校で行えなかったことは残念だが、この会場でも卒業式を行えたことがうれしい」
「大学に進んで自分のやりたいことを頑張って、将来夢をかなえられるようにしたい」
地震の被害に負けず学び続けた生徒たち。
卒業の節目を迎え、この先の未来に希望を抱いているようでした。