工場から排出される二酸化炭素でミカンの収穫量アップ CO2を温室ハウスに散布する実証実験 愛知・蒲郡市

愛知県蒲郡市で、ごま油工場から出る二酸化炭素をハウスミカンの栽培に役立てる実証実験が始まりました。
工場から排出される二酸化炭素でミカンの収穫量アップ CO2を…の画像はこちら >>
これは蒲郡市と民間事業が不要な二酸化炭素を回収し、まちづくりに再活用する「地域CCUプロジェクト」の一環で行われるもので、実証実験では蒲郡市内の「ごま油を作る工場」で発生した二酸化炭素を回収し、ハウスミカンの栽培に再利用します。
CBC
ミカンは二酸化炭素を使って光合成をしますが、冬場は温度調整のためにハウスを閉め切ってしまうため、二酸化炭素が不足しがちになります。
CBC
このため、ごま油工場で出た二酸化炭素をハウス内に撒くことで、収穫量が増えることなどが期待されています。
CBC
今後は蒲郡市内での二酸化炭素の「地産地消」を目指し、ミカンの栽培だけでなく様々な用途で再活用してもらえるように、不要な二酸化炭素を販売することも検討しているということです。
CBC

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする