ダンプカーと正面衝突し軽乗用車の男性(82)が死亡 ドラレコに中央線はみ出す映像 ことし三重県で初の死亡事故

8日午後、三重県四日市市で軽乗用車とダンプカーが正面衝突し、軽乗用車を運転していた男性が死亡しました。三重県内では、ことし初めての交通死亡事故です。
ダンプカーと正面衝突し軽乗用車の男性(82)が死亡 ドラレコ…の画像はこちら >>
8日午後3時前、四日市市水沢町の国道306号で軽乗用車とダンプカーが正面衝突しました。この事故で、軽乗用車を運転していた三重県菰野町の内装業・坂本勝さん(82)が病院に搬送されましたが、胸などを強く打っていて約4時間後に死亡しました。
CBC
ダンプカーを運転していた56歳の男性に、けがはありませんでした。現場は見通しのいい片側1車線の緩やかなカーブで、警察がダンプカーのドライブレコーダーを調べたところ、軽乗用車が中央線をはみ出して走っていたということです。三重県内の交通死亡事故は、ことし初めてです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする