12月21日(木)の最高気温は、東京で12℃、名古屋で9℃、大阪で7℃の予想で、各地で真冬並みの寒さになる見込みです。
また、23日(土)にかけては、北日本から西日本の日本海側を中心に警報級の大雪になる可能性があるでしょう。この先の雪の予想です。
【雪の予想】“今季最強寒波”で警報級の大雪の所も JR東海は…の画像はこちら >>
CBC
CBC
22日(金)の朝までの24時間で、多い所では、北陸地方で70センチの雪が予想されています。また、22日の朝晩は平野部でも雪の降る所があるでしょう。
〈22日午前6時までの24時間に予想される降雪量(多い所)〉北陸地方 70センチ北海道地方 60センチ近畿地方、中国地方 50センチ東北地方、東海地方 40センチ九州北部地方 30センチ
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
〈23日午前6時までの24時間に予想される降雪量(多い所)〉北陸地方 50から70センチ北海道地方、東海地方 40から60センチ近畿地方、中国地方 30から50センチ東北地方 20から40センチ九州北部地方 10から20センチ
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
〈24日午前6時までの24時間に予想される降雪量(多い所)〉北海道地方 40から60センチ北陸地方 20から40センチ中国地方 10から20センチ東海地方 5から10センチ
交通障害や着雪にご注意ください。
週間予報です。
平野部ではこの先もおおむね晴れるでしょう。北陸から北の日本海側を中心に雪の降る日が多い予想です。また、23日(土)にかけて各地で真冬並みの寒さが続くでしょう。
また雪の影響で、JR東海は、21日から22日にかけて、高山線の一部の列車に運休や遅れの可能性があると発表しました。(21日午前11時10分時点)
CBC