新潟市西区・黒埼エリアに新スーパー!注目は“県内最大級”の冷凍食品コーナー 大容量の肉や野菜…全国各地ご当地ラーメンも!「共働き世帯の食事を少しでも楽に」

新潟市西区に新たなスーパーが誕生しました。県内最大級の冷凍食品コーナーを設けるなど、共働き世帯の生活を支えることをコンセプトの一つに掲げています。

3月18日のオープンを前に17日、地域に住む約30人に向けて内覧会を開いた『イオンスタイル黒埼』。

去年2月に閉店した『清水フードセンター黒埼店』の後継となる店で、店舗面積は約3倍に。通路も広々としています。

【イオンスタイル黒埼 林裕 店長】
「ぜひ、こういった丸の皿の売り場を見ていただきたい」

内覧会では、県内産の商品や珍しい商品をより目立つように陳列していることなど店舗の特徴を見て回ったほか、今度、取り扱う商品の食べ比べも行われました。

【松村道子キャスター】
「新たな店舗で特に注目されるのが冷凍食品コーナー。冷凍庫の扉は、なんと109枚!県内最大級の冷凍食品の品揃えとなっています」

大容量の肉や野菜を始め、全国各地のご当地ラーメン。ソフトクリームは立てた状態で冷凍庫に並んでいて、見た目にもこだわっています。

【内覧会参加者】
「すごくきれいになったからびっくりした」

【内覧会参加者】
「冷凍食品とパンのコーナーが良い」

【内覧会参加者】
「種類もたくさんあるし、仕事帰りもここでお世話になるだろうなと思った」

【イオンスタイル黒埼 林裕 店長】
「共働き世帯の方々に、少しでも楽に食事していただけるようにご利用いただきたい」

店舗へは、スロープを通ることで国道8号から直接駐車場にアクセスすることも可能で、忙しい人たちの生活を支える存在になることをコンセプトの一つとしています。

すでにホームセンターなど多くの店舗が建ち並ぶ黒埼エリア。新たなスーパーの誕生で相乗効果も期待されます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする