釣り鐘状の可憐な花 沖縄・石垣市の公園で見頃 うららかな春の日差しを浴びて咲く

【石垣】琉球列島の固有亜種で、2~3月にかけて開花するリュウキュウアセビ(ツツジ科)の白い花が石垣市の県営バンナ公園で見頃を迎えている。
園路沿いには50本近くが植栽されており、長さ約1・5センチの釣り鐘状の花がびっしり付いている。
晴れ間が広がった11日、ウオーキングをする人たちが、うららかな春の日差しを浴びて咲く純白の花を楽しんでいた。(南風原英和通信員)釣り鐘状の可憐な花 沖縄・石垣市の公園で見頃 うららかな春の…の画像はこちら >>

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする