【うるま】第20回うるま市生涯学習フェスティバルが2月1、2両日、市生涯学習・文化振興センターゆらてくであった。1日に開かれた漫画家の空えぐみさんと具志川区の高江洲朝美自治会長とのトークショーは、多くの来場者で盛り上がった。
空さんは東京から沖縄に移住し、2020年に「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」の連載を開始。具志川のビーチや具志川小学校がモデルといわれ、本土からの観光客が同ビーチなどを訪れて話題となっている。
画面に主人公の喜屋武飛夏(ひーなー)を描きながらトークを進め、途中でクイズ形式で会場とやりとり。描き上がった絵は空さんとのじゃんけんで勝った3人にサイン入りでプレゼントされた。
質問コーナーでは、沖縄市から訪れた太万葉(ふとりかずは)さん(11)が「漫画に出てくる学校は、どこですか」と尋ね、空さんは「具志川小学校がモデルですよ」と答えた。
トークショーで出演した高江洲自治会長は「うるま市が全国的に知られ、『聖地巡礼』で字具志川に多くの観光客が訪れて活気が出てうれしく思います」とコメントした。(与古田徳造通信員)「沖ツラ」に出てくる学校は具志川小がモデル! うるま市で漫画…の画像はこちら >>