三重県紀北町で樹齢約300年の八重紅梅が見ごろを迎えています。鮮やかな赤い花を咲かせているのは紀北町の長楽寺にある早咲きの八重紅梅です。この寺の山号である「城腰山(じょうようざん)」に因み、地元では「城腰紅梅」と呼ばれていて、樹齢約300年の古木は傷みなどがあるため、丸太で支えることで養生されています。
樹齢約300年の八重紅梅が見ごろ 例年より約3週間遅く開花「…の画像はこちら >>
CBC
ことしは例年よりも3週間ほど遅く1月23日に開花しましたが、良い香りを漂わせて訪れた人たちを楽しませ、一足早い春の訪れを告げています。長楽寺の八重紅梅は今は七分咲きほどで、見ごろは2月中旬まで続くということです。
CBC
CBC