韓国・務安(ムアン)空港で発生した、格安航空会社「チェジュ航空」の着陸失敗事故。同国当局ではこれを契機に韓国の航空会社が運航する事故機と同じ型式「ボーイング737-800」の全機を点検する予定です。この737-800は、どのような旅客機なのでしょうか。
2024年12月29日に韓国・務安(ムアン)空港で発生した、同国のLCC(格安航空会社)「チェジュ航空」の着陸失敗事故。同国当局ではこれを契機に韓国の航空会社が運航する事故機と同じ型式「ボーイング737-800」の全機を点検すると、現地メディアなどが報じています。この737-800は、どのような旅客機なのでしょうか。
韓国で着陸失敗の旅客機、どんな機体なのか? 世界では「メガヒ…の画像はこちら >>チェジュ航空のボーイング737-800(伊藤真悟撮影)。
737-800は150席級の旅客機で、ボーイングの歴史上もっとも売れた民間機「737」シリーズの派生型のひとつです。737シリーズの歴史は古く、初期タイプは、1968年に運航を開始。以来さまざまな派生型が生み出されながら、半世紀以上、世界中の航空会社の“第一線”で使用されています。
737シリーズは、細長いエンジンを採用した最初期タイプ、より効率の良いターボファン・エンジンを搭載するなどのアップデートが施された第2世代機「737クラシック」、そこからさらにエンジンの換装や主翼の再設計、大型ディスプレイが並ぶ「グラスコクピット」などが導入された第3世代機「737ネクストジェネレーション」、そしてより効率の良いエンジンの採用や客室インテリアの刷新などが行われた第4世代機「737MAX」に大別されます。
737-800はこの第3世代機「737ネクストジェネレーション」の標準型にあたり、かつ5000機超の発注を受けた、シリーズ屈指のヒット機です。日本国内でもその姿を多く見かけることができ、JAL(日本航空)、ANA(全日空)ではおもに国内地方路線で採用されているほか、スカイマークやソラシドエアといった後発系の国内航空会社は、同モデルを主力機に据えています。
またチェジュ航空も同様ですが、737-800は、ヨーロッパのエアバスが開発し、「世界で最も売れている旅客機」として知られるA320とともに、LCC(格安航空会社)でも人気のあるモデルです。たとえば、アメリカのLCC系大手である「サウスウエスト航空」や、ヨーロッパの「ライアンエア」も、このモデルを主力機として据えています。
LCCではコストを下げるため、使う機種をひとつに絞るのが一般的です。同じ機種であれば、パーツも同じものを使えるなど整備コストを削減できるほか、機種を変えるごとに免許の一部を取り直す必要があるパイロットもその手間が省けるため、コストを減らせます。
そのなかでもLCCの737-800は200席を切る程度で、利用者が比較的少ない路線では空席を防げるサイズである一方、幹線では満席の状態で高頻度運航することにより、売上を伸ばせるモデルです。
また、ベストセラーのため広く機体が流通していることから、比較的コストが低く導入できること(1機110億円前後。たとえばボーイング777-200ER型機は330億円)、またリース会社など調達経路や売却先がたくさんあることも、LCCでの同シリーズの普及を後押ししている理由でしょう。
このような理由から大手老舗、そして後発のLCCとともに人気モデルのひとつだった737-800ですが、チェジュ航空機の29日の着陸失敗事故では、着陸装置を展開しないまま着陸する「胴体着陸」に失敗し、外壁に激突、結果として乗員2人を除く179人が犠牲になりました。
さらに30日には別の737-800を用いたチェジュ航空便が、離陸後着陸装置の異常のため、引き返すというアクシデントが発生しています。
こうしたことをうけ、韓国当局は着陸装置、エンジンなどの主要システムの整備記録などを対象に、同国内の航空会社で使用されている737-800、およそ100機を調査する方針であると報じられています。
なお、事故の要因はまだ「調査中」となっているほか、チェジュ航空でこそこうした「降着装置のトラブル」が相次いでいる一方で、日本を含む韓国外の航空会社で737-800の着陸装置に不具合が多発している、もしくは問題が相次いでいるといった報道などは確認できません。