炭酸水の思わぬ活用テクに「やってみます」「これはすごい」

炭酸水は、お酒を割ったり、そのまま飲んだりするだけでなく、料理に使えば素材が柔らかくなったり、パンケーキがふわふわに仕上がったりと、さまざまな使い道があります。
しかし、飲み残して冷蔵庫に入れておくうちに「いつの間にか炭酸が抜けてしまっていた…」という経験はありませんか。
実は炭酸水は、炭酸が抜けた後でも『掃除』に便利に活用できることをご存じでしょうか。その方法を、Instagram投稿を元に紹介します。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
エコ掃除ママTaka(@taka_syufu)がシェアした投稿
炭酸水が掃除に役立つ理由と掃除方法を紹介しているのは、Instagramでエコな掃除方法を数多く投稿している『Taka』(taka_syufu)さんです。
炭酸水は『二酸化炭素』が含まれた弱酸性の水です。弱酸性はアルカリ性の汚れに対して効果的であるため、シンクの水垢掃除にピッタリなのだそうです。
また、シュワシュワとした発泡性が汚れを浮き上がらせてくれるため、油汚れを落とすこともできます。
なお、気が抜けてシュワシュワ感がなくなった炭酸水でも弱酸性の成分は残っているため、飲み残しの炭酸水でも使うことができるそうです。
炭酸水は次のような場所の掃除に向いています。
炭酸水を掃除に使う際は、スプレーボトルに詰め替えておくと便利です。この炭酸水スプレーを窓ガラスに吹きかけて汚れを浮き上がらせ、数分後に拭き取るだけできれいになります。
2度拭きする必要はないのも嬉しいところ。汚れが目立ちやすい鏡の掃除にもおすすめです。
弱酸性の炭酸水は、アルカリ性の汚れである水垢にも効果的です。キッチンや洗面所のシンク、浴室、トイレなどの軽い水垢も落とすことができます。
掃除方法は、炭酸水スプレーをかけてしばらく放置しスポンジでこするだけ。トイレを掃除する場合は、スプレーしたらトイレブラシでこすって汚れを落としましょう。
水垢汚れが気になる場所に炭酸水スプレーを置いておくと、汚れに気付いた時にすぐに掃除ができます。常にきれいな状態を保てるのでおすすめです。
なお、炭酸水スプレーは、重曹とクエン酸を使って作ることもできます。作り方は、水250に重曹とクエン酸を各小さじ1杯ずつ加えて混ぜ合わせ、スプレーボトルに入れるだけです。
ユーカリの精油を加えると抗菌・抗カビ作用や蚊を遠ざける効果も期待できるのだそうです。
炭酸水を使った掃除方法をインスタグラマーTakaさんの投稿より紹介しました。
炭酸水を飲み残して気が抜けてしまった時はぜひやってみてください。ただし、砂糖が含まれているものはベタベタになってしまうため、必ず無糖・無香料の炭酸水を使ってください。
炭酸水を飲む習慣がない人は、重曹とクエン酸で炭酸水スプレーを作っておくと便利です。赤ちゃんやペットのいる家庭や肌の弱い人も安心して使えますよ。
[文・構成/grape編集部]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする