橋の除雪中に誤って約20m下の川に転落 67歳の男性死亡 JR只見線の運行のため県が作業発注【新潟・魚沼】

2月15日、魚沼市の国道で橋の除雪作業を行っていた作業員の男性が川に転落し、死亡しました。

死亡したのは魚沼市大白川の会社役員・浅井孝弘さん(67)です。

浅井さんは15日、魚沼市大白川のJR只見線の上を通る国道252号の中宿橋で、柵周辺の除雪を行っていたところ、誤って約20メートル下の川に転落しました。

作業は只見線の運行に支障がでないよう県が発注したもので、県によりますと浅井さんは命綱をつけていなかったとみられます。

県は今後安全対策委員会を開き、事故原因について調査する方針です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする